八尾工場に太陽光発電システムを導入しました

屋根上パネル

↑屋根に設置されたソーラーパネル

弊社は、NEDO(独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)の平成19年度 『太陽光発電新技術等フィールドテスト事業』に於いてNEDOと新制御方式適用型太陽光発電システムの共同研究を行なう事となりました。
そこで、20kW容量の太陽電池モジュールを八尾工場に設置し稼動を開始しました。
これによりエネルギー供給の安定化、化石燃料消費量削減、温室効果ガス排出量削減、を行い環境保全に貢献します。

  
  
   ○年間削減効果目安量○    
   1.石油削減効果 4577.5ℓ/年
   2.CO削減効果 6341.9s-CO2/年
                1729.6s-C/年

発電量屋内表示板

↑発電量を表示する電光掲示板

  ○環境貢献の目安○

   石油削減効果量を乗用車の走行距離に換算すると 26,987q/年

   CO削減効果量を森林が年間に吸収する二酸化炭素量(森林面積換算)に換算すると 17,758m2
   これは京セラドーム大阪のグランド1.3個分の広さの森に値します。


  *環境貢献の年間目安量などの数値は京セラジャパン「公共・産業用太陽光発電シミュレーション」を基にしています。